クモニ143形は1978年から1982年にかけて登場した荷物電車です。
荷物電車では初めて新性能電車として製造されました。
当初は信越本線用として製造され、のちに伯備線用に増備が行われました。
信越本線用は後年旧型車置換のため大垣電車区および長岡運転所へ転属し使用されました。
1986年のダイヤ改正をもって荷物車としての役割を終えましたが、単行運転が可能な新性能電車の特性を生かし、事業用車やローカル線向けの旅客車123系電車に改造されました。
今回は荷物電車として活躍したクモニ143形を製品化いたします。